MENU
▼▼限定特典あります▼▼
【40,000円キャッシュバックあり】WiFi革命セット詳しく見る▶

Airターミナル 5

Airターミナル5の評判は?値段やスペック、通信速度は?【アイキャッチ】

モバレコAirではAirターミナル 5の取扱を終了しております。

取扱いがある最新端末は、モバレコAirの公式サイトをご確認ください。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

「Airターミナル 5の評判は?」

「値段やスペック、速度を知りたい。」

こう考える人はこの記事を見てくださいね。

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、Airターミナル 5の評判、値段、スペック、速度をご紹介します。

この記事の内容
  • Airターミナル 5の利用者の口コミ評判
  • Airターミナル 5の通信速度の実測
  • Airターミナル 5の値段やスペック
  • Airターミナル 5とAirターミナル4 NEXTの比較
もり

解説の前に、「モバレコAirの特設ページ」を見つけました。

以下に「当サイト限定キャッシュバック」があります!

モバレコAirの特設サイト

・当サイト限定キャッシュバックあり!
・モバレコAir限定の月額料金の割引あり!
・他社回線の違約金・撤去工事費を満額還元
・SoftBank、Y!mobileのスマホ代が永年割引
・端末代は月月割で実質無料
・「モバレコAirのキャッシュバック・キャンペーン窓口」で詳細解説

\モバレコAirのキャッシュバック!/

【RP】WiFi革命セットの特設サイト

・おうちと外出先の両方で使える!
・Airとモバイルの端末代実質無料
・他社回線の違約金・撤去工事費を満額還元
・SoftBank、Y!mobileのスマホ代が永年割引
・当サイト限定!40,000円キャッシュバック

\WiFi革命セットのキャッシュバック!/

※当記事の監修者、PR表記、運営ポリシーについて

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

目次

Airターミナル 5の利用者の評判は?

Airターミナル 5の評判を利用者の口コミから調べました。

結果、非常に評判が良い口コミが多く見つかりました。

【Airターミナル 5 口コミ1】下り320Mbps以上の速度が出た

Airターミナル 5で実際の速度を調べた人の口コミです。

320Mbps以上であり、「インターネット速度は非常に高速だった」との内容です。

320Mpbsだと光回線と同じくらの速度になります。

「非常に高速だった」との評価も納得です。

【Airターミナル 5 口コミ2】家の端にいても97Mbpsの速度だった

2人目も、実際の速度を調べた人の口コミです。

Airターミナル 5から離れ、家の端で速度を調べても、97Mbpsととても速い速度だったとの事です。

97Mbpsの速度はとても速く、動画やゲームでも全く困りません。

【Airターミナル 5 口コミ3】Wi-Fi 6対応だった

「Wi-Fi 6対応だった」とコメントしている人もいました。

「Wi-Fi 6」とは第6世代目の新しいWi-Fiの規格です。

Wi-Fi6に対応している事で、Wi-Fi 5の前の規格よりも1.4倍の最大通信速度になりました。

また、Wi-Fi 6は2.4GHz/5GHzの両方に対応することで、利用状況に応じた使い分けもできます。

さらに、Wi-Fi 6になり同時接続にも強くなりました。

Wi-Fi 5にはない「OFDMA(Orthogonal frequency-division multiple access:直交周波数分割多元接続)」と呼ばれる技術が使われているためです。

Wi-Fi 6になりより速くて安定した通信ができることが良い口コミに繋がっていました。

【Airターミナル 5 口コミ4】5Gで繋がった

Airターミナルで5Gに繋がったとの口コミです。

実際の速度も470Mbpsと非常に速いです。

Airターミナルで5Gに繋がった

奈良 洋 祖先・祖父は秋田県鹿角市
@Hiro1978_0731

外から失礼致します 私もSoftBank Airターミナル 5を使ってまして、新しい電源アダプターへ交換しました 家は5Gエリアです

https://x.com/Hiro1978_0731/status/1611897128149979136

Airターミナル 5の大きなメリットの1つが、「5G」で繋がることです。

5Gで繋がることにより、今までとは比べものにならないくらい速度が改善しました。

【Airターミナル 5 口コミ5】Wi-Fiアクセスポイントとしても使えた

Airターミナル 5がWi-Fiアクセスポイントとしても使えたとの口コミです。

Airターミナル 5は、市販の中継機やルーターとも接続できるので、Wi-Fiの範囲を増やせて便利だったようです。

以上が、Airターミナル 5の口コミです。

もり

Airターミナル 5の口コミは、とても良いものが多く見つかりました。

特に、通信速度が速いとのコメントが多かったです。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

Airターミナル4から5へ機種変更した人の評判は?

Airターミナル4からAirターミナル 5へ機種変更した人も多いです。

実際の口コミを3つご紹介します。

【機種変更口コミ1】機種変更により5Gに繋がるようになった

機種変更により、無事5Gに繋がるようになったとのコメントです。

5Gに繋がることで最大通信速度が3Gbpsになります。

4Gの838Mbpsよりも3倍以上の速度になるので、5Gに繋がることのメリットは大きいです。

【機種変更口コミ2】Airターミナル4から5へ機種変して速度が改善した!

Airターミナル4から5に変えて、実際に速度が改善したとのコメントです。

実測値も110Mbpsと速く、動画やゲームに困らない速度でした。

【機種変更口コミ3】機種変により190Mbps出た!

機種変更により190Mbps出るようになったとのコメントです。

非常に速いと言って良い速度でした。

以上がAirターミナル 5へ機種変更した人のコメントです。

もり

Airターミナル 5へ変更する事で、通信速度の速さを実感していました。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

Airターミナル 5の最大通信速度と実測は?

Airターミナル 5の最大通信速度と実測を調べました。

【Airターミナル 5】最大通信速度は2.1Gbps

Airターミナル 5の最大通信速度は下り2.1Gbpsです。

前機種のAirターミナル4 NEXTは下り612Mbpsでしたので、3.4倍以上の速度になりました。

また、Airターミナル4(2世代前)の下り962Mbpsと比べても、2.1倍以上の速度です。

Airターミナル 5は過去機種と比べても最速です。

【Airターミナル 5と他機種の最大通信速度】

Airターミナル最大通信速度(下り)
Airターミナル 52.1Gbps
Airターミナル4 NEXT612Mbps
Airターミナル4962Mbps
Airターミナル3350Mbps
Airターミナル2261Mbps
Airターミナル1110Mbps

【Airターミナル 5】実測は90Mbps以上

Airターミナル 5の実測は90Mbps以上です。

ハッキリ言うと、Airターミナル 5発売以前は「遅い!」とのコメントも多かったです。

Airターミナル 5の発売日(2021年10月1日)から、日に日に速度が改善され、現在は90Mbps以上になっています。

【Airターミナル 5の実測を調べた結果】

Airターミナル 5の通信速度の実測は90Mbps以上

※引用元:https://minsoku.net/speeds/softbank_air/services/softbank-air

厳密に言うと、上記の実測にはAirターミナル 5より前の端末の実測も含みます。

なので、「実測は90Mbps以上」としています。

以上が、Airターミナル 5の最大通信速度と実測を調べた結果です。

もり

Airターミナル 5の最大通信速度と実測はとても速いです。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

Airターミナル 5の値段と分割支払金は?

Airターミナル 5の値段と分割支払金を調べました。

Airターミナル 5の値段は一括で71,400円

Airターミナル 5の値段は一括で71,400円

Airターミナル 5の値段は一括で71,400円です。

割引などはなく、定価の71,400円(税込)がAirターミナル 5の一括払いの値段です。

Airターミナル 5の分割支払金(割賦金)は?

Airターミナル 5は、12回・24回・36回・48回・60回から支払い回数を選べます。

例えば、12回払いの分割支払金は5,940円になります。

5,940円を12回(12カ月)に分けて支払うことで、一括払いと同じ71,280円になります。

なお、分割払いに利息や分割払い手数料はありません。(利息は0%)

支払い回数ごとの分割支払金(割賦金)を以下にまとめました。

【Airターミナル 5の分割支払金(割賦金)】

Airターミナル 5の支払い回数Airターミナル 5の分割支払金
一括71,280円×1回
12回5,940円×12回
24回2,970円×24回
36回1980円×36回
48回1,485円×48回
60回1,188×60回

なお、モバレコAirでは一般的に36回の分割払いを選びます。

次に解説する「月月割」が、36回の分割払いを想定した端末割引の特典だからです。

Airターミナル 5は月月割で分割支払金が実質無料

Airターミナル 5の分割支払金は、「月月割」により実質無料になります。

36回の分割払いだと月あたり1,980円の支払いが必要ですが、月月割が1,980円×36カ月の割引特典だからです。

Airターミナル 5の端末代の金額だけ月額料金の割引なので、月あたりの支払いは実質無料です。

【Airターミナル 5は月月割で実質無料】

Airターミナル 5の分割支払金(36回払い)1,980円×36回
(合計:71,280円)
Airターミナル 5の月月割-1,980円×36回
(合計:71,280円)
月あたりの端末代の支払い0円

なお、Airターミナル 5の分割払いが12回や24回でも、月月割は-1,980円×36回です。

支払い回数に応じて割引額と回数は変動しません。

以上が、Airターミナル 5の値段と分割支払金、月月割のまとめです。

もり

Airターミナル 5の値段は71,280円となり、36回払いなら月あたり1,980円です。

Airターミナル 5を含むモバレコAirのトータル料金は、以下の記事でまとめています。

Airターミナル 5のスペック(仕様)は?

Airターミナル 5のスペックを公式サイトから引用しました。

4G/4G LTE、5Gに対応しており、通信速度が下り最大2.1Gbpsととても速いのが特徴です。

Wi-Fiの最大接続台数も128台ととても多く、パソコン、スマホ、テレビなども同時利用できます。

LANポートも2つ付くので、複数台の有線接続も可能です。

Wi-Fi6の規格にも対応します。

【Airターミナル 5のスペック】

製品名
(型番)
Airターミナル 5
(CKB01)
写真Airターミナル 5(CKB01)
通信方式4G方式AXGP(2.5GHz)、TDD-LTE(3.5GHz)
4G LTE方式FDD-LTE(2.1GHz)
5G方式n77(3.4GHz、3.7GHz)
通信速度下り最大2.1Gbps
LANポートインターフェース1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
伝送速度1Gbps
LANポート2ポート
無線LAN機能
(Wi-Fi機能)
無線LAN規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数帯2.4GHz帯/5GHz帯
使用チャンネル2.4GHz帯:
1 ~ 13(自動:1 ~ 11)
5GHz帯:
36 ~ 64、100 ~ 140(自動)/36 ~ 48(自動)/52 ~ 64(自動)/100 ~ 140(自動)/36/40/44/48
暗号化方式OPEN、WEP、WPA(PSK:TKIP)、WPA2/WPA(PSK:AES)、WPA3/WPA2(PSK:AES)
伝送速度最大2.4Gbps
WiFiクライアント
最大接続数
128台
その他ポートUSBポート2.0(1ポート)
動作環境周囲温度0 ~ 40℃
周囲湿度5 ~ 90%
定格電圧12V
定格電流3A
最大消費電力36W
電源ACアダプタ
入力AC100-240V、50/60Hz
外形寸法高さ225mm × 横幅103mm × 奥行103mm
本体重量1086g
主な機能マルチSSID
SSIDステルス
MACアドレスフィルタリング(最大16エントリ)
WPS機能
IPアドレスの固定割当(最大8エントリ)
マルチユーザーMIMO
アンテナセレクション
発売日2021年10月1日

※引用元:https://www.softbank.jp/support/faq/view/53642

以上が、Airターミナル 5の仕様です。

もり

Airターミナル 5は5Gに対応し、下り最大2.1Gbpsと非常に速度が速いのが特徴です。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

Airターミナル 5とAirターミナル4 NEXTの比較

「Airターミナル 5(最新機種)」と「Airターミナル4 NEXT(前機種)」のスペックを比較しました。

結果、見た目や重さは若干ちがいますが、サイズは全く同じです。

また、一番のちがいは「通信方式」と「最大通信速度」です。

Airターミナル 5は最新の5G方式に対応し、下り最大2.1Gbpsととても速いです。

一方で、Airターミナル4 NEXTは4G/4G LTEの規格のみに対応し、 下り最大612MbpsとAirターミナル 5より遅いです。

また、契約できるプランも変わります。

Airターミナル 5は「端末購入」で契約でき、Airターミナル4 NEXTは「端末レンタル」で契約できます。

比較一覧もご紹介します。

【Airターミナル 5とAirターミナル4 NEXTの比較】

製品名
(型番)
Airターミナル 5
(CKB01)
Airターミナル4 NEXT
(B610H-72A)
写真Airターミナル 5Airターミナル4 NEXT
通信方式5G方式:
n77(3.7GHz,3.4GHz)
4G方式:
AXGP(2.5GHz)、TDD-LTE(3.5GHz)
4G LTE方式:
FDD-LTE(2.1GHz)
4G方式:
AXGP(2.5GHz)
TDD-LTE(3.5GHz)
4G LTE方式:
FDD-LTE(2.1GHz)
通信速度下り最大2.1Gbps下り最大612Mbps
有線LANLANポート×2
最大1Gbps
無線LAN機能
(Wi-Fi機能)
規格:802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数帯:2.4GHz帯/5GHz帯
伝送速度:最大2.4Gbps
規格:802.11a/b/g/n/ac/ax
周波数帯:2.4GHz帯/5GHz帯
伝送速度:最大2.4Gbps
WiFiクライアント
最大接続数
128台
サイズ(HxWxD)約225×103×103mm
重さ本体:約1,086g
アダプタ:約232g
本体:約710g
アダプタ:約197g
端末代一括:71,280円
分割:1,980円×36回
一括:59,400円
分割:1,650円×36回
契約できるプラン端末購入端末レンタル
詳細https://www.softbank.jp/support/faq/view/53642https://www.softbank.jp/support/faq/view/50940

端末購入と端末レンタルのちがいは、以下の記事をご参照ください。/a

以上が、Airターミナル 5とAirターミナル4 NEXTの比較です。

もり

Airターミナル 5と4 NEXTでは通信速度に大きなちがいがあります。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

【まとめ】Airターミナル 5

最後のまとめです。

この記事では、Airターミナル 5の評判や速度、スペックをご紹介しました。

改めてポイントを整理します。

この記事のまとめ
  • Airターミナル 5の口コミ評判は?
    • 通信速度が速い!と評判が良い
    • Airターミナル4から機種変更した人にも好評
  • Airターミナル 5の通信速度は?
    • 最大通信速度は2.1Gbps
    • 実測は90Mbps以上
  • Airターミナル 5の値段と分割支払金
    • 値段:一括で71,400円
    • 分割支払金(割賦金):36回払いで1,980円×36回
  • モバレコAirの料金を安くする節約ポイントは?

以上です。

もり

まとめの最後に、モバレコAirは特設ページからの手続きで限定キャッシュバックがあります。

以下リンクからの手続きがおトクですよ。

\モバレコAirのキャッシュバック!/

記事の執筆にあたり参考にした文献
目次